子育て日記

引っ込み思案な娘 幼稚園前の不安 プレ保育で少し解消!

冬も終わってもうすぐ春ですね。別れと出会いの季節でもありますね。

うちの子供は去年入園しました。今年は年中さんになります。

入園前に不安なことばかりだったことを思い出して書いていきます。

うちの子の性格は極度の人見知りで内弁慶

うちの娘は産まれた瞬間から?(笑)人見知り、場所見知りでした。しかも極度の。

長女ということもありこんなんじゃ不安だということで児童館に連れてったり、公園に連れてったりと結構連れて回ったと思います。

しかし、そんな努力の甲斐もなく元々の性格は直りませんでした。(´`)

知らない人に挨拶されても仏頂面、うんでもなければすんでもない。親の私もいずれ出来るようになればいいかと思ったりいつになったら出来るのさと思ったり結構悩みました。

というのも、私自身そこまで社交的でもないので私の幼いころに重ねてたんですね。内弁慶って生きづらいですから…。

周りにも「もっと外連れてったほうがいいよ」とか言われたことあるし、かなり悩んでた時期もあります。

あと、パパが在宅ワーカーなので知らない子と遊ぶよりパパママと遊んだほうが楽しいってのもあったんだと思います。

そういう性格だって受け止めなきゃいけなかったんだと思いますけど、受け止め半分心配半分でしたね。

でもね、入園して一年で既に友達とちょっとケンカしたりするぐらいになりましたよ。ギャーギャー言ってるそうです。子供ってわかんないですねー。

やっぱりこれじゃあダメだと思い入園希望している幼稚園のプレ保育に参加

そんな性格の娘だったから常に私にくっついてたので正直ストレスが半端なかったです。

友達とも遊ぼうとしませんので、私も専業主婦だったこともあり24h一緒で遊び相手も常に私。気が狂いそうだったわー。(笑)

ということもあり、一日2hだけでもいいから自由時間が欲しいってことと少し友達に慣れてこ~いって感じで参加を決めました。

旦那は反対だったんですよ。確かに人並み以上に遊び相手になってくれてたと思うんですけど、こっちはずっと一緒ってことでストレスの比重は明らかな差があるはず。反対だなんてこっちの身になってから反対しろや!というのが正直なところでしたね。

2h一緒にいなくなるってだけでも天国ですよ。天国。

私も初めてのことだったので最初は緊張しましたけど、意外にも一人目お母さんがたくさんいてすぐ打ち解けられました。

ホントにいい人たちばかりで恵まれていました。メディアはママ友がこわいイメージ植えつけますけど全然。

人見知りな私でも全然いけましたので、多分多くの人は全然大丈夫だと思います。

最初は娘もホント嫌がっていました。泣きはしないものの「ホントに行きたくない…。」と半べそ状態。かわいそうだったかなと思ったけど、すぐ慣れた。

プレは週一の2~3hなので慣れさすにはちょうどいい時間ですよね。

他によかったことは、何か交流をもたせなきゃという強迫観念にとらわれることはなくなったことです。

ママ友がいなくて焦っているという方は絶対とは言いませんけど、高確率で交流持てますので幼稚園入る前に通って親子共々慣れておくのも手ですね。

濃い交流も特にないです。

唯一、月謝がかかるのがいたいかもしれませんけどそんな高いものでもありませんので。プレおススメです。

入園する前のトイトレ

もちろんおむつ外れてない子たくさんいますよ。説明会の際にもおむつ外れてなくて大丈夫~!な感じなので気負わなくていいかと!

うちはもうパンツでしたが、もちろん完璧に出来るわけなく何度かもらしました(^^)でも、あちゃー☆ぐらいな感じです。

処理もきちんとしてくれますしママは家で洗濯だけしていれば平気!

完璧に出来始めたのは2学期始まって少しぐらいだったかなあ。のんびりやってました。周りの子もそんな子ばっかだったようですよ。

その子のペースに合わせてあげればいいと思うなあ。先生も怒らないしむしろ出来てすごくない!?って褒められる対象かと。

ま、こんなこと書いてても私も当時はやっぱり焦っていたわけで焦るものは焦りますよね。

私の場合、焦りすぎて失敗した経験がありますよ。

トイトレを焦りすぎて…。

やっぱり焦っているともらされたときに何で出来ないの!ってイライラしました。言いはしませんでしたけど態度には出てたと思います。

うちの子の場合、人の顔色をよく見て雰囲気とかを感じ取るのに長けている子なので、どこかでプレッシャーを感じていたんでしょうね。

出かけると、おしっこしたいわけじゃないのにもらす恐怖からか5分おきぐらいにトイレ、トイレ言ってました。行っても出ません。

何回も言われるから次第にイライラしてもうここまでくると悪循環。

プレに通っていた時に先生も気にしていたみたいで、原因はそれってわけじゃなかったかもしれないけど大きいと思いました。

精神的に追い詰められていたんだと思います。もらしても言いづらそうだった。ものすごい怒ったことはないんですけどね。

毎日、寝る前に今日あったことのお話をしながら寝るんですけど私の機嫌が悪くなってたときは子供に「ごめんね」とは言っていたものの、翌日になると元通りで毎日反省していました。

子供は「いいよ」って言ってくれるんですけどそうすると更に罪悪感。今も言えることだけど子供のほうが大人ですわ。

いつの間にかトイレトイレ言わなくなりましたけどホントかわいそうなことしました。

もらすの当たり前、もっとゆる~く大きな心で取り組めばよかったです。

ま、もらされると処理大変でめんどくさいんだけど(^^)

まとめ

幼稚園生活ってあっという間に終わっちゃうなあとヒシヒシと感じています。

うちはもう一年終わってしまいました。入園したばかりの頃、みんな座れなかったり泣いていたのに今ではびしっとしています。

たった一年なのにこんな成長する?!ってぐらいお兄ちゃん、お姉ちゃんになった。

自分の子のことはもちろんのこと、私は周りの子たちの成長も楽しんでいます。

今となっちゃ友達づくりも幼稚園前の焦りも全くいらなかったです。次女のときはかなりゆるくいきます。(笑)

長々とお付き合い頂きありがとうございました。

-子育て日記

Copyright© ママのお小遣い大作戦☆ , 2024 All Rights Reserved.